中長期経営計画、単年度計画、予実管理、経営改善、実抜計画策定
経営計画の策定を支援します

会社の未来像を具体的な言葉と数値で語るため、経営計画を作りませんか?

経営計画とは、現状から将来のあるべき姿に到達するための「道しるべ」となるものです。

計画を実現するための手立てを打ち、成果を確認する。上手くいかなければ、また手立てを考える。それを繰り返すことで、「自社の勝利の法則」が確立されます。

私たちは、経営計画の策定と計画の実現のための支援をしています。

簡単経営分析
ブログ(簡単経営分析)

お知らせ
お知らせ

>> 一覧へ

WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集

ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


やさしい税務会計ニュース
やさしい税務会計ニュース

令和7年分以後の所得税法上の扶養親族の所得要件の見直し内容2025/09/02
令和7年分以後の所得税法上の同一生計配偶者の所得要件の見直し内容2025/08/26
免税事業者から課税仕入れを行った場合の経過措置(80%税額控除)の適用期限2025/08/19
インボイスの保存が不要となる「少額特例」の適用対象期間2025/08/12
特定親族特別控除とは2025/08/05

>> バックナンバーへ

経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

9月は台風シーズンです。防災や安全対策の見直しを図るとともに、納期遅れなどのトラブルに備えた整備(取引先への連絡手段、代替手段など)もしておきましょう。>> 本文へ

旬の特集
旬の特集

   
企業の生成AI活用状況をみていきます。 >> 本文へ

会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座

   
「給与所得の源泉徴収票」が新しくなったそうですが、どこが変わったのですか? >> 本文へ
お問合せ
小林磨寿美税理士事務所
〒243-0018
神奈川県厚木市中町2-13-14
サンシャインビル4F
TEL:046-225-3114
 
 
平成27年8月20日付けで、「月次会計業務、法人の決算・税務申告業務、中期経営計画立案業務」によりISO9001:2008/JIS Q9001:2008を取得しました。
ISO
小林磨寿美税理士事務所は経営革新等支援機関(20130411関東第6号・関財金1第268号)として経済産業省により認定されています。


 
 小林磨寿美出版本 

   
 詳解自社株評価Q&A


   連結納税制度


 会社合併実務必携【第二版】

  
  <勘定科目別>
法人税完全チェックマニュアル


  関係会社間取引における
  利益移転と税務


  個人間利益移転の税務

  
  実務解説 修正申告
  ・更正の請求Q&A
           他多数